[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかし音楽:ダニー・エルフマン今回で降板。降板してから意識するっつうのも変な話だが、言われてみればあのテーマはエルフマン節だ。今回は中途半端にエンドクレジットに姿を見せていて、それさえもが喧嘩の名残のようで物悲しい。(降板理由→ライミと喧嘩)(あんたまた監督と喧嘩したんか)
あらすじ>>>
スパイダーマンのおじを殺した真犯人マルコが脱獄した。怒るスパイダーマンに謎の生命体が取りつき、彼の全身は黒く染まる。一方、マルコも科学実験により肉体が砂状になるサンドマンに変身。両者の死闘が幕を開ける。
ついでに今までのあらすじ>>>
トビたんがんばってる。キルスティンが一番強い。フランコ様はエロい。
[オススメするタイプ]
・トビたんが飛んでれば許せる
・トビたんは実は黒いと思う
・あ、実はファンタスティック4が好きだったんだー
[オススメできんタイプ]
・前作までの「リアル」さが好きな人
・だから何でメリケンってコスプレ男をヒーローにするのよ
いやそうでなくて。12のときにも思った、「まさか本当にやるとは思わなんだ」という気持ちを観客に抱かせて奴等が帰ってまいりました。人物紹介もいらないし、相変わらず楽しそうだし、何より12より格段に出来が良いのでスカッ!と楽しめること請け合い。
あらすじ>>>
"オーシャンズ"のメンバーの1人、ルーベンが心筋梗塞で倒れた。原因は世界的なホテル王ウィリー・バンクの裏切り。だまされ、切り捨てられたショックで病に伏せたのだ。ルーベンの病床にかけつけたオーシャンやラスティーたちは、仇をとるべく行動を開始。狙う先は、バンクが新たにラスベガスに建設するカジノホテルだ。最新鋭のセキュリティに守られたこの場所で、バンクの全てを奪うための戦いが開始された…!!
[オススメするタイプ]
・チームワークで難題に挑むのって大好き!
・知力体力時の運よね!
・出てくる誰かのファン
・マット君が何か可愛いと思う
[オススメできんタイプ]
・内輪受けって嫌いなんだよな
・あまりに荒唐無稽なのもどうか
・細かいところが気になる
・ミミズ
・鳥
・蜘蛛
・イニシャルG
・蟻
・トマト
・コンドーム
・ケーキ
ざっと挙げただけでも盛り沢山!定番モノから、「何でそれに襲わせようと思ったのよ」までいろいろありますが、そんなカテゴリー内で私が大変楽しみにしている映画があります。本国ニュージーランドでは昨年頭公開だったかな?ビデオスルー心待ちなんですが。
マット君スパイで頑張る第三弾。クランクインしたってのに「悪役まだ決まってないんだよねあっはっはー」とか主役が言ってしまうっぷりに、ダイジョブなんですかと思ってしまった本作品、公開されて一安心(でっかいお世話)決まってなかっただけあって、今回ちと悪役小ぶり…?(更なるでっかいお世話)しかしマット君は相変わらず大きくは無い体で頑張っておられた。もう37だよ!月日の経つのは早いものだ。
こればかりは前作2作を見ていないと、まったくわけがわかりません。というわけで前作2作はネタバレしますよ。
あらすじ>>>
CIAの極秘プロジェクト「トレッドストーン計画」によって暗殺者にされ、同時に記憶を失ったジェイソン・ボーン。そんな彼の写真がイギリスの新聞の一面に掲載された。記事を書いた記者のロスは「トレッドストーン計画」に代わる「ブラックブライアー計画」の取材を進めていたのだ。失った秘密の鍵を見つけるため秘密裏にロスへと接触を図るボーン。だが、ロスはすでにCIAによってマークされていた。
[オススメするタイプ]
・リアルアクション派
・男はやっぱり寡黙で孤独派
・微笑ましくマットを見られる派(何)
[オススメできんタイプ]
・前作見てませんよ
・乗り物酔いやすいですよ
主演:46億歳、地球。
このキャッチコピーですべて。見ておくべきだ。絶対に見ておくべきだ。恐ろしいほどの勢いで、この中にある光景は「かつてあったもの」に変わっているのだから。
あらすじ>>>
50万年前、まだ若い地球に巨大な隕石が衝突した。その影響は大きく、地球の地軸は23.5度も傾いてしまう。しかしこの傾きがあったからこそ、地球には四季のうつろい、寒暖の差、そして生命が生み出されることになったのだ。そんな傾きと太陽の光が作り上げた地球の姿を、北極から南極へと旅をしながら見ていこう。まずは北極に住むホッキョクグマの親子の様子から…。
[オススメするタイプ]
・子供
・大人
[オススメできんタイプ]
・だから?と思ってしまう人(そういう人にこそ見てほしいんだが)